
笑いの家 コロナ陽性者発生について(8/9現在)
こちらのファイルを確認ください。
笑いの家 コロナ陽性者発生について(8/1現在)
こちらのファイルを確認ください。
面会について
現在、リモートでの面会を行なっています。
完全予約制となりますので、ご希望の方は施設までご連絡ください。
また、面会の条件等につきましては、感染状況により随時変更いたします。
詳細は、各施設に問い合わせください。
みどりの里 基本理念
利用者も職員もみな家族
私達は、人生のさまざまな体験を年輪を重ねた先輩と、「生きる尊さを学び」「共に人の痛み、楽しみ、喜びをわかちあい」「家族として笑い声を共に響かせ」、そして、施設ではなく、「ぬくもりの我が家」でのくらしを支えます。
2022・8・9 | TOPページを更新しました。 |
---|---|
2022・8・9 | 地域包括支援センター季刊誌を更新しました。 |
2022・8・1 | TOPページを更新しました。 |
2022・7・14 | 行事案内を更新しました。 |
2022・6・21 | 行事案内を更新しました。 |
2022・5・31 | 採用情報を更新しました。 笑いの家 デイサービス介護パート 募集 |
2022・5・31 | 行事案内を更新しました。 地域包括支援センター季刊誌を更新しました。 |
2022・4・30 | 行事案内を更新しました。 |
2022・3・15 | 行事案内を更新しました。 |
2022・3・3 | 行事案内を更新しました。 |
2022・3・3 | 採用情報を更新しました。 笑いの家 デイサービス介護パート 募集 |
地域に根差した施設をめざし、平成15年に「豊水園」を豊田市今町の住宅地の中に開設いたしました。そして、平成20年には豊田市滝脇町(松平地区)に2施設目となる「笑いの家」を開設することができました。
老人ホームは「終の棲家(ついのすみか)」と言われます。終の棲家とは、安心・安全・満足を約束するものではないでしょうか。毎日がお祭りのような特別の日でなくても、心から安堵できる日々を自分らしく過ごせること、これが老人ホームに求められていることではないでしょうか。
人は人で癒される。社会福祉法人として、様々な人との関わりの中、互いに譲り合う「お互い様」の気持ちで地域に貢献していきたいと考えています。
名称 | 社会福祉法人 みどりの里 |
---|---|
所在地 | 〒471-0823 愛知県豊田市今町5丁目40番地1 |
電話番号 | 0565-74-2680 (本部) |
FAX番号 | 0565-74-2681 |
代表者 | 理事長 成瀬 和幸 |
職員数 | 215名 (令和2年2月28日現在) |
事業内容 | 高齢者福祉施設「豊水園」「笑いの家」の経営 |
〒471-0823 愛知県豊田市今町5丁目40番地1
電話 : 0565-74-2680(本部) / FAX : 0565-74-2681
特別養護老人ホーム・ショートステイ居宅介護支援事業所
ヘルパーステーションに関するお問い合わせは
豊水園 : 0565-74-4165
笑いの家 : 0565-58-4165
デイサービスに関するお問い合わせは
豊水園 : 0565-74-4141
笑いの家 : 0565-58-4141